ネット通販ならこのカード!おすすめクレジットカード6種

スマホやオンライン決済等の普及もあってか、ネット通販の利用者は今日ますます増加傾向にあります。

スマホの大画面化やタブレット端末の普及により、昔のようにPCでネット通販を利用する人のほうが、今や少なくなっているというデータも発表されていました。

そんなネット通販を利用する上で便利なのがクレジットカードですね。通販サイト内でカード情報を入力するだけですぐに購入できるので、本当に便利です。その便利さやスムーズさから、ついつい買いすぎてしまうこともありますが…

そんな便利さとネックを兼ね備えたクレジットカードですが、ポイント還元をうまく利用することで、よりお得にネット通販を楽しむことができます。

そこで、当記事では大手ネット通販サイトでお得に使えるクレジットカードを紹介していきます。

目次

ネット通販でお得に使えるクレジットカード6種

当記事で紹介するクレジットカードは以下の通りです。

  • PayPayカード(Yahooショッピング、LOHACO)
  • Amazon MasterCard(Amazon)
  • 楽天カード(楽天市場)
  • ゴールドポイントカード・プラス(ヨドバシ.com)
  • ZOZOCARD(ZOZOTOWN)
  • ジャパネットカード(ジャパネットたかた)

続いて、それぞれのカードの特徴とネット通販サイト利用時の特典内容を解説していきます。

Yahooショッピング、LOHACO→PayPayカード

年会費無料
ポイント付与率1%
ポイントサービスPayPayポイント
ブランドVISA/JCB/MasterCard

PayPayカード(旧Yahoo Japanカード)は年会費無料なので、とりあえずでも持っておいて損はしません。

Yahooショッピング、LOHACOでPayPayカードを利用すると、ボーナスポイント3%が付き、ショップポイント1%、カード利用分1%と合わせるとトータルで5%還元となり非常にお得です。

またPayPayカードを持っているとPayPayを便利に利用できるようになるので、PayPay利用者も作っておきたいカードです。

Amazon→Amazon MasterCard

年会費1350円
年1回使えば無料に
ポイント付与率1%
ポイントサービスAmazonポイント
1p=1円
ブランドMasterCard

Amazon愛好者にお勧めなのがAmazon MasterCardです。カード利用で得たポイントはAmazonポイントにプライム会員の方であれば、Amazon利用時にポイントが2%にアップします。プライム会員になるには会費がかる反面、以下のような多数のメリットがあります。

  • プライムビデオやプライムミュージック等を利用できるようになる
  • 時間指定やお急ぎ便が無料で利用できる
  • 会員限定のセールに参加できる

そのため、Amazonをよく利用する方はプライム会員になっておいて損はないと思います。

なおプライム会員でない方の場合、Amazon MasterCardだとAmazonでの還元率は1.5%となり微妙なので、

  • JCB CARD W
  • オリコカード

などがAmazon利用時に還元率が高くなるのでお勧めです。

楽天市場→楽天カード

年会費無料
ポイント付与率1%
ポイントサービス楽天ポイント
ブランドVISA/JCB/MasterCard

CMなどでもお馴染みの楽天カードですが、楽天市場を利用する際には特にメリットが大きいので、利用する機会が多い方は作っておいて損はないといえます。

楽天カードの基本還元率は1%ですが、楽天市場で利用すると還元率が3%にアップします。楽天カードで貯まる楽天ポイントは

ヨドバシドットコム→ゴールドポイントカード・プラス

年会費無料
ポイント付与率1%
ポイントサービスヨドバシゴールドポイント
ブランドVISA

ヨドバシカメラのネット通販サイト「ヨドバシ.com」でこのクレジットカードで決済すると、最大でポイント還元率が11%に達します。

また、ヨドバシカメラで買った商品に対する補償(破損・盗難・水没が対象)や、会員限定での厳選商品の特別販売など、独自の特典も付いています。入会費や年会費もかからないので、ヨドバシドットコムをよく利用する方は持っていて損はないカードといえます。

ZOZOTOWN→ZOZOCARD

年会費無料
ポイント付与率1%
(ZOZOTOWNでは2%)
ポイントサービスZOZOポイント
ブランドMasterCard

MasterCard加盟店なら還元率1%でZOZOポイントが貯まることに加え、ZOZOTOWNでは支払い額の5%のZOZOポイントが還元され、非常にお得に使えます。

ZOZOTOWNユーザーは必須の1枚といえるでしょう。

またZOZOTOWNでの還元率UPの他にも、以下のような特典があります。

  • 「ポケットカードトラベルセンター」ではパッケージツアーを割引価格で利用できる
  • 提携会社でレンタカーを割引で利用できる

ジャパネットたかた→ジャパネットカード

年会費3300円
※初年度無料、2年目以降の年会費はポイントで還元
ポイント付与率0.5%
ポイントサービスジャパネットポイント
ブランドJCB

以下のように、ジャパネットのサービスでお得になるカードです。年会費3300円がかかりますが、2年目以降年会費はポイントで還元されるので、実質的に無料で利用できます。

  • ジャパネットでの買い物で送料無料
  • 分割払いにおける手数料をジャパネットが負担(最大36回)
  • ジャパネットでんきの利用料5%還元
  • カード会員向けの特別セールに参加できる

また他店で分割払い(3回、5回)を利用した際にも分割払いの手数料分のポイントが還元されるというメリットがあります。

まとめ

当記事では、大手ネット通販サイトを利用する際にお勧めのクレジットカードを紹介してきました。

自分が普段よく利用する店舗に対応したクレジットカードを持っておくと、お得に利用できます。いずれも年会費を要するカードではないので、たまに利用するだけでも問題ありません。まだ持っていなかったよという方は、これを機に作っておくと良いのではないでしょうか。

目次