とりあえず最近クレジットカード関連本を買い漁ってます。今後自分にピッタリのクレジットカードを契約するためとことん勉強しておこうかと。といってもまだ買っただけで積んであるんですけどね(汗)。このまま買って満足!とならないようにせねば・・・。
で、今回はAmazonさんにて「クレジットカード最強のマル得作戦」って雑誌を買ってみました。発行日は2016年7月1日なのでそこそこ新しい情報が載ってるはず。
▼「クレジットカード最強のマル得作戦」

くっそ~、この表紙のダンディーなおっさんが私を見下してくる・・・。ニヤついた顔が憎らしい。絶対性格悪いな。うまく上司に取り入って出世したに違いない。そのうち落書きしてやろう。
ってそんなネガティブ思考になってる時点でまだまだですね(汗)。でもこの表情は雑誌作った側も意図的にやってる気がしてなりません。
ちなみにこのおっさんが持ってるカードを見るに「TOKUMA」さんというらしい。得とマルを合わせた名前なんでしょうね。けっこう安易だな(汗)
で、「クレジットカード最強のマル得作戦」の内容をあっさりめに紹介しておきます。
特集1 高還元率カード紹介
- LINE Payカード
- ディノス セシールカード
- オリコ ザ カードポイント
- レックスカードライト
- 楽天カード
- Yahoo!JAPANカード
- リクルートカード
など。
前に買った「クレジットカード完全ガイド2016年度版」のベスト100ランキングにも上位ランクインしてるカードばかりです。ただ「ディノスセシールカード」「LINE Payカード」はカスリもせず。といっても「LINE Payカード」はプリペイドカードみたいです。プリペイドとかよくわからんので要勉強です。
特集2 旅行系カード
- ビックカメラSuicaカード
- ビュードールドプラスカード
- 大人の休日クラブカード
- OSAKA STATION CITY J-WESTカード「エクスプレス」
- JTB旅カード JMB
など。
知らないのばっかり(汗)。個人的には今旅どころじゃないのでどうでもいいかな?ってカード達。よく旅行行かれる方は調べてみて下さい。
その他年間獲得ポイントの違いや上級カードの選び方なども特集されてます。
ネット上にこの辺の情報くらい全部ありそうですけど、雑誌社の人が頑張ってまとめたものなので興味ある人は買ってあげてくださいな。
そういえばこの雑誌も前買った「クレジットカード完全ガイド」も同じ6月1日発行。初夏にクレジットカード契約数が伸びるとかあるんですかね?世の中の人は新生活始まって2ヶ月くらい経ったし、そろそろクレカ契約しよっかな~?とでもなるんだろうか。
とりあえずブログ主も初夏頃までには手持ちクレジットカードを整理しておきたいと思います。まずは自分の生活パターンの見直しとよく行く店のリストアップからですね。