今日、クレジットカードは広範に普及し、一人一枚持つのが当たり前となりつつあります。そんな中で、様々な会社がクレジットカードを発行しており、そのデザインも千差万別です。
どうせ作るならお気に入りのデザインのカードを使いたい、そんな方も多いのではないでしょうか。
様々なデザインがある中でも、可愛いイラストやキャラクターが描かれたクレジットカードは、多くの方に人気があります。
ここでは、クレジットカードのデザインの中から、かわいいものをピックアップしてみました。
楽天カード
お買い物パンダ

楽天カードではこのようなかわいいパンダ(お買い物パンダ)のデザインを選択できます。
左が楽天PINKカードにおけるお買い物パンダのデザイン、右側が楽天カードにおけるお買い物パンダのデザインとなります。
お買い物パンダは楽天公式のキャラクターで、楽天のアプリなどでもよく登場し、CMに採用されたこともあります。
大小2匹のパンダがおしりを振りながらダンスをしているCMは、見たことがある方も多いのではないでしょうか。このデザインにおいては、そのパンダがそのままデザインに採用されています。
なお現在楽天カードを持っている方でも、2枚目のカードを作ることでパンダデザインのカードを発行することが可能です。
楽天カードでたまったポイントは普段のお買い物や楽天グループ内のサービスに加え、ステッカーやTシャツといったお買い物パンダのグッズと交換することも可能です。

ミッキーマウス
楽天カードではディズニーデザインのカードもあり、ミッキーマウス、ミニーマウスのデザインから選択できます。シンプルでかわいいデザインなので、ミッキー・ミニーファンの方は是非検討してみてください。
なおディズニーデザインのカードでは、ブランドはJCBのみとなりますので注意してください。
セディナカード

続いて、人気の高いサンリオキャラのデザインのクレジットカードを紹介します。
「セディナカード」は、キティちゃんの絵柄のカードを発行可能です。キティちゃんの中でもさらに複数の絵柄があるので、あなたのお気に入りのデザインを選んでください。
なおこのセディナカードは、ポイントをためるとサンリオピューロランド・ハーモニーランドのパスポート、キティグッズ、サンリオピューロランドのDVDなどと交換することも可能です。
他にも誕生日にキティちゃんからバースデーカードが届くというサービスがあったり、サンリオピューロランドで優待が受けられるなど、様々なキティちゃん好きにはうれしい特典が用意されています。
また、セディナカードJiyudaというカードもあり、こちらもキティちゃんのデザインが採用されています(上記画像の真ん中)。
一般的なカードと違い、審査基準が「18歳以上で電話連絡が可能な方」となっています。そのため、専業主婦やフリーターでもカードの発行が可能です。Jiyudaのキティちゃんは、また違ったレトロな雰囲気が感じられますね。
VIASOカード
三菱UFJニコスが発行している「VIASOカード」では、様々なかわいいキャラクターがデザインされたカードを発行できます。また、ラブライブ!など、人気アニメとコラボしたデザインも多数あります。
そのため、あなたのお気に入りのデザインが、きっと見つかると思います。
マイメロディ

三菱UFJニコスが発行している「VIASOカード」では、このようなかわいいマイメロディのデザインが出ています。
昔を思わせるような定番のマイメロディのデザインで、ピンクに白い水玉模様を背景とした、女性らしいデザインです。
優しい印象があり、マイメロの世界観が反映されたデザインが、ファンの心をくすぐります。
なお「UCSカード」もマイメロディデザインのカードがありましたが、2023年1月現在申し込みは停止になっているようです。
USCカードでは、新しいキャラであるクロミちゃんも、一緒にデザインされています。シックな印象のある星空のようなデザインと、優しさとかわいさが印象的なピンク色のデザイン、2種類のデザインがあります。
ぐてたま

VIASOカードでは、サンリオの人気キャラとして定番になった「ぐでたま」デザインも採用されています。
とろんとした姿が印象的な、かわいい癒し系のデザインに仕上がっています。
公式でも「ぐでぐでしてやる気がない」性格と評されるぐでたまは、クレジットカードでも相変わらずですが、その姿には帰って癒されます。
たまごの黄色を基調としたデザインで、見るたびに元気を貰えるのではないでしょうか。
ちなみにカードを作ると、オリジナルのステッカーも一緒に貰うことができます。
シナモロール
サンリオの人気キャラクター・シナモロールのデザインもあります。
優しい印象のシナモン色を背景に、中央にシナモロールが描かれており、シナモロールらしい可愛らしいデザインに仕上がっています。
スヌーピー
このようなスヌーピーデザインもあります。スヌーピーに加え、大親友であるウッドストックが描かれた、とてもかわいらしいデザインとなっており、スヌーピー好きの方には魅力的だと思います。
ラブライブ!

VIASOカードでは、このようなアニメ「ラブライブ!」デザインのカードもあり、アニメ好きの間で話題になっています。
アニメの中でもトップクラスの人気を誇るラブライブ!のデザインで、思わず手に入れたくなるという方も多いのではないでしょうか。
見ての通りこのデザインではラブライブ!のメンバーが全員揃っており、必ず推しキャラが入っているのも魅力です。
入会特典として限定品である描きおろしのオリジナルステッカーを貰うこともできます。ラブライバーの方にとっては、見逃せない一枚と言えるのではないでしょうか。
エポスカード
エポスカードでも、様々なかわいらしいキャラクター等とコラボしたデザインのカードを発行できます。ここではその中から可愛いイラストが描かれたものをいくつかピックアップして紹介します。
エポスカードのデザインも種類が多いので、あなたのお気に入りのデザインが見つかると思います。

すみっこぐらし
サンエックスの人気キャラクターである「すみっこぐらし」が描かれたデザインです。入会特典としてオリジナルの「てのりぬいぐるみとかげ」をゲットすることができます。
ちいかわ
イラストレーター・ナガノによる漫画作品である「ちいかわ」が描かれたデザインです。優しい水色を背景に、とてもかわいらしいキャラクターが描かれています。
3か月以内に10000円以上使用するとちいかわおかいもの検定マスコットを入手することができます。
プリキュア
女子に根強い人気のあるアニメ「プリキュア」デザインのカードです。入会特典としてプリキュアのオリジナルグッズをもらうことができます。
onちゃん
HTB(北海道テレビ)のキャラクターであるonちゃんがデザインされたカードです。入会特典としてonちゃんオリジナルマスコットがプレゼントされます。
北海道住みの方には特に魅力なデザインではないでしょうか。
サンエックスカード
サンエックスカードはイオンカードのひとつで、サンエックスネットショップでお得に買い物ができます。そんなサンエックスカードは、このようなかわいいリラックマが描かれたデザインになっています。
サンエックスネットショップではリラックマやすみっこぐらしなどのサンエックスのキャラクターグッズ等を入手できます。デザインも含め、サンエックスファンの方には必見のカードです。
まとめ
ここでは、可愛いデザインのクレジットカードを紹介してきました。
ここで紹介したように、クレジットカードといっても様々なイラストがあり、かわいいデザインのものもたくさんあります。可愛いイラストが描いてあると、買い物をするときにテンションも上がりますね。
あなたも当記事を参考に様々なデザインのクレジットカードをチェックして、お気に入りのかわいいクレジットカードを手に入れてください。