JCB THE CLASSとは、日本が誇る国際ブランドでもある「JCB」が発行しているクレジットカードのうち、もっともハイグレードなものです。
招待制のクレジットカードであるため、ステータス性も抜群で、ある意味選ばれた人しか持つことができないカードともいえるでしょう。
そんな高級カードのJCB THE CLASSですが、実際にどんな特典があるのか気になる方は多いのではないでしょうか。
ここでは、そんなJCB THE CLASSについて見ていきたいと思います。
JCB THE CLASSの特典一例
JCB THE CLASSは招待制のカードで、JCBプレミアムカード(JCBプラチナ、JCBゴールド、)を利用している方の中から、条件を満たした方にインビテーションが発行され、入手できるようになります。
JCB THE CLASSコンシェルジュデスク
国内外のホテルや、航空券・列車・レンタカーの手配といった旅行関係のサポートに加え、ゴルフ場やレストラン等の相談も可能です。
旅行であれば、行き先や目的を伝えればそれに応じたコーディネートの提案がされます。
▶コーディネート例
【希望】結婚記念日に妻とゆっくり旅行したい
【提案】目的地までの航空券、空港からホテルまでの送迎、観光地をめぐるプラン、モデルコースの見積もり、ハイヤーの手配など
オーダーメイド旅行を依頼したりするのも可能です。計画を立てるのを楽しむ人は使わないサービスだとは思いますが、普段忙しい方にとっては便利なサービスですね。
JCBプレミアムステイプラン
国内の厳選ホテルのスイートルームを優待プランで利用できます。上で紹介したコンシェルジュデスクが希望を聞き、ぴったりのホテルを選んでくれます。
- 朝食サービス
- ウェルカムフルーツ
- アルコールサービス
- フィットネスセンター利用無料など
ゴルファー保険
ゴルフのプレー中の様々な事故等に対して補償が受けられる保険です。またホールインワンまたはアルバトロスを達成した際には祝い金が支給されることもあります。
空港ラウンジ
国内の主要空港・ハワイの空港のラウンジを無料で利用できます。
また、海外148国の空港ラウンジを無料で利用できる「プライオリティ・パス」も使え、JCB THE CLASSなら同伴者も1名まで無料になります。
メンバーズセレクション(メンセレ)
会員向けに年1回豪華なプレゼント(2~3万円相当とされます)が貰えます。プレゼントは様々な種類があり、品物や旅行券などの中から好きなものを選択できます。
JCB THE CLASSの年会費は?
JCB THE CLASSの年会費は55000円となっており、決して安くはない反面、他のインビテーションカードと比べれば比較的安い価格設定ともいえます。
例えばアメリカンエキスプレスのセンチュリオンカードは年会費だけで396000円、ダイナースクラブのプレミアムカードは年会費220000円です。
その割には充実したサービスを利用できるので、ステータスの高いカードが欲しいけど年会費が高すぎるカードは持てない場合でも目標にしやすいカードといえます。
JCB THE CLASSの招待条件は非公開
JCB THE CLASSはJCBのプレミアムカード所有者(JCBプラチナ・JCBゴールド・JCBゴールド・ザ・プレミア)の中から条件を満たした人にのみインビテーション(招待)によって発行できるカードで、申し込みによって発行することはできません。
具体的な条件が公表されているわけではないのですが、JCBのプレミアムカードを遅延なく使い続けていれば、インビテーションが来ることがあります。
一見するとものすごい富裕層のみを対象としているカードのように見えますが、実際のところは
年齢に関しては30~からが対象になるといわれています。
まとめ
JCB THE CLASSはステータス性ももちろんですが、様々な上質なサービスを受けられ、年会費も天文学的に高いわけではありません。そのため選ばれた一部の富裕層レベルでなくても、インビテーションを目指す事は不可能ではないと思われます。
当然入手難易度が低いわけではないですが、持ってみたいという方は、まずはJCBのプラチナカードまたはゴールドカードを持ち、たくさん使っていれば可能性はあるかもしれませんので、欲しい方はチャレンジしてみてください。