付帯サービスで選ぶおすすめクレジットカード5枚

買い物する時何かと便利なクレジットカード。ただほとんどの人はお店で勧められて、など流れで作ってしまうパターンも多いんじゃないでしょうか。

そんな中クレジットカードの特典や機能で選ぶなら、

  • よく利用するお店のポイントサービスに対応している
  • ポイント還元率が高い
  • ステータスがある
  • デザインが好き

などがポイントになってくるでしょう。特にポイントサービス面次第では節約効果もかなり違ってきますし外せないところです。でもこれら以外にも魅力的な選ぶポイントが備わっているクレジットカードがあります。

そこで今回はクレジットカードについている付帯サービスがおすすめなものを5枚取り上げて紹介していきます。

目次

付帯サービスが魅力のおすすめクレジットカード5枚

魅力的な付帯サービスが付いているクレジットカードは次の5枚。

  1. アメリカンエキスプレスカード
  2. 三井住友VISAカード
  3. SBIカード
  4. マツモトキヨシメンバーズクレジットカード
  5. TOHOシネマズシネママイレージカード

それぞれの付帯サービスについて解説していきます。

1.アメリカンエキスプレスカード

旅行傷害保険が充実しているクレジットカード。世界的なブランドなので特に海外での優待やサポートが充実しています。海外旅行が好きな人はこれがおすすめ。保険の手厚さだけでなく、手荷物の無料宅配サービスも付帯しているので、お土産などかさばるものはバンバン送ってしまいましょう。

2.三井住友VISAカード

物忘れが多いから人に使われたら怖い、クレカを偽造されないか不安などクレジットカードを他人に勝手に使われてしまうのが不安な人は三井住友VISAカードがおすすめ。ICチップが搭載されているため偽造が難しくなっているので、ショップ店員などに一時的に渡したときもスキミング被害に遭いにくくなっています。さらに顔写真がつけられるバージョンなら落として他人に使われそうなときも不正利用防止に役立ちます。過去不正利用被害にあった経験がある人ならこのクレジットカードは安心感を与えてくれるでしょう。

3.SBIカード

住信SBIネット銀行利用者におすすめクレジットカードがSBIカード。取引内容によってATM利用料・振込手数料が優遇されるサービスが付帯しています。銀行振込利用が多い人に最適です。振込手数料って一回108円、216円など馬鹿にならない金額をとられます。これを何回もやっていると月に数千、数万円無駄にすることも。その点SBIカードなら余分なコストを減らせます

4.マツモトキヨシメンバーズカード

名前通りドラッグストア「マツモトキヨシ」を良く使う人はこれがおすすめ。支払いに使うとポイント還元率が2倍になります。また一部化粧品が1割オフで購入できるのも魅力です。毎月1,2日の化粧品デーでは適用されませんが、それ以外なら資生堂、カネボウ、コーセー、花王ソフィーナ、マックスファクターなどの化粧品が安く購入できるので、これらのブランドを使っている人にはかなりおトクなクレジットカードです。

5.TOHOシネマズシネママイレージカード

映画系のクレジットカードだけあって、映画をよく観る人への付帯サービスが魅力。映画を見た時間によって1分あたり1マイルポイントが貯まります。また6回観ると1回無料になる特典もあり。マイルは専用サイトにてnanaco、WAONなど使い勝手のいい電子マネーに交換できるので普段使いでも役立ちます。

まとめ

付帯サービスが魅力的なクレジットカードを5枚とりあげました。

いずれも特定のジャンルに特化した付帯サービスがついています。それぞれ自分にあったものをチョイスすれば、さらにおトクなクレジットカード生活が送れるでしょう。

目次