コスモ・ザ・カード・エコの更新時期が来たので新カードが郵送されてきました。
▼コスモ・ザ・カード・エコの新カード

あれ?こんなの持ってたっけ?ってなってます(汗)。
いつ作ったものかすらわからない・・・。なんだこのカードは?
イオン系の「コスモ・ザ・カード・オーパス・エコ」は少し前に不正利用されて新カードが送られてきましたけど、あきらかに違うものですし。

そしてなぜ同じガソリンスタンドのクレジットカードを2枚も作ってるんだ自分(汗)
うろ覚えながら当時を振り返ってみると、オーパスの方は寄付制度があるので作成した覚えがあります。
いいことした気分に浸りたかったんでしょうね~。
たった年間500円だけの寄付ですけど自己満足度は高いです。その頃は収入も安定してたし。
でも今回届いたカードはどうにもこうにも思い出せませんでした。ホントいつ作ったのやら・・・。
でこのカード、ショッピング枠60万、キャッシング枠も30万あるらしい。まあこれに関してはオーパスのと合算になるのかな?
これは解約しちゃったほうが良さそうですね。持っててもこれほど意味のないクレジットカードはありません。限度額は合算?だし電子マネー機能もなし。
でもよくよく考えてみると、オーパスはイオン系、今回のはセディナなのでひょっとしたら合算じゃないかも?コスモ・ザ・カードでのくくりなのか、カード発行会社でのくくりなのか?がいまいちまだわかってなかったりします(汗)
そんなわけで、クレジットカードの合算限度額について調べてみました。
クレジットカードを複数枚持ってるときの合算限度額とは?
合算されるのはこんな感じのようです。
複数枚持っている場合、限度額はクレジットカードの発行会社によって変わる
ってことは、今回のケースでは合算されないってことですね。
それなら持ってても損ではないのか。使うことはなさそうですが・・・。
いずれにしても、今まではこういうずさんな管理してたからお金に嫌われてたんでしょうね(汗)。また気持ちを引き締めねば。
というわけで、思いがけず所有クレジットカードが4枚に増えてしまいました。現在の利用額を完済したあとで解約したいと思います。
なおコスモザカードエコの解約方法については、以下の通りとなります。
コスモ・ザ・カード・エコ解約方法
コスモザカードは電話で解約手続きができます。

解約する際の連絡先は以下の通りです。
コスモ石油カードセンター
0120-987-622(携帯電話は03-4330-1660)
受付時間:9:15~17:30(日曜のみ10:00~17:30)
なおコスモカードには「ハウス」と「オーパス」があり、解約先の電話番号は異なります。エコはハウスの系列に分類されるカードなので、注意してください。
退会すると寄付金はどうなる?
コスモザカードエコでは、毎年500円を環境保全活動のために寄付することができますが、カードを退会した際に、既に支払った寄付金に関しては返還を求めることはできないようです。
また当然ですが、エコ会員を退会した以降に寄付金を請求されることはありません。
解約前に注意しておくこと
各種支払い設定の解除
電気代や携帯電話、サブスク等でコスモザカードエコで支払っているものがある場合、支払い方法を変更しておきましょう。
支払い方法を変更しないままだと、思わぬ形で滞納になったりする可能性もあるので注意してください。
残高の支払いを確認する
クレジットカードは基本的に残高があっても解約でき、支払いがすべて完了するまで解約前の設定通りに請求が来ます。
解約した際に分割払いやリボ払いの支払い分が残っていると、後から支払い方法を変更したりできないので、事前に残高がないか、ある場合は支払い方法を変更する必要がないか確認してください。
なるべく残高をゼロにしてから解約するのが無難です。
解約するとキャンセルはできない
解約手続きを済ませてしまうと、キャンセルはできません。そのため、よく考えてから解約するようにしてください。
再入会が可能かはカード会社次第ですが、改めて審査が必要になりますし、再入会をするには一定の期間を開ける必要があります。また場合によってはより厳しい審査がされることもあるので、使う可能性が今後あるならそのまま持っておくのも手です。