auのiPhone利用者が待望!アップルペイにau Payプリペイドカードが対応

iPhone利用者が利用できるApple Pay。

Apple Payにはau利用者の1/2が持っていると言われている「au Payプリペイドカード(旧au walletプリペイドカード)」を追加できます。

当記事ではau PayプリペイドカードをApple Payに登録する方法や、利用法をまとめました。

目次

au Payプリペイドカードとは

auユーザーの2人に1人が持っているとされる、全国のMasterCard加盟店で利用できるプリペイドカードです。

以前は「au Walletプリペイドカード」という名前で、デザインは上の写真のような感じでしたが、現在は「au Payプリペイドカード」という名称になりました。

還元率・入会金

利用金額200円ごとに1pt、ポイントアップ店では100円当たり1ptのPontaポイントが獲得できます。年会費や入会金は発生しないので、持っておくだけ持っておく、的な使い方もできます。

チャージ方法

コンビニ・ATMからチャージが可能であるほか、auPayのアプリやWebサイト、auショップ/au Skyleでもチャージができます。

Pontaポイントを1pt=1円相当でチャージすることもできます。また所定の申し込みをすればauじぶん銀行口座からオートチャージも可能になります。

au Payカードとの違い

よく似た名前のカードに「au Pay カード」がありますが、「au Payプリペイドカード」がプリペイドカードであるのに対し、「au Payカード」はクレジットカードです。

au Payカードの方が還元率が高いうえにチャージの必要もなく便利なので、au Payカードを持っている方はわざわざau payプリペイドカードを作る必要はないと思います。

一方でプリペイドカードは審査が必要なクレジットカードに比べて気軽に発行できるうえに、事前にチャージが必要なので使い過ぎの心配がないというメリットがあります。

Apple Payはau Payプリペイドカードに使える

au PayプリペイドカードはiPhoneやApple Watch等で利用できる非接触型決済サービスである「Apple Pay」に対応しています。

以下のような形でApple Payに追加すれば、Apple Payでau Payプリペイドカードを利用できるようになります。

なおAndroid利用者の方は「Android Pay」を利用することになりますが、こちらは現在au Payプリペイドカードには対応していないようです。

au PayプリペイドカードのApple Payへの登録方法

  1. Walletアプリを開き、右上の「+」(この部分からカードを新しく追加できます)をタップ
  2. 「クレジット/プリペイドカード」をタップ
  3. カメラが起動するので、au Payプリペイドカードを枠内に入れてカード情報を読み取る
  4. 有効期限やセキュリティコードを入力しOKをタップ
  5. QuicPayの画面が表示されるので右上の「次へ」をタップ
  6. カードに登録した電話番号またはメールアドレスで認証を行う

なお「au Payカード」も同様の手順でApple Payに追加できます。

利用可能な店舗

上記の手順でApple Payにau Payプリペイドカードを追加すると、QUICPayマークのある店舗において決済できるようになります。

QUICPayは大手の店舗であればたいてい対応しています。決済の際にはQUICPayで支払うと店員さんに伝えてください。

あとは端末を非接触型リーダーにかざすだけで支払いが完了する為、非常に便利です。

アップルペイ対応開始当時の声

Apple Payは2016年発売のiPhone7から対応開始したサービスです。

Apple Payがau Payプリペイドカードに対応したのが2017年で、当時は他のキャリア(docomoやソフトバンク)のプリペイドカードはApple Payに対応しておらず、大手キャリアのプリペイドカードで対応したのはauのプリペイドカードが初でした。

当時のネットの声として、以下のようなものがありました。

  • dカードプリペイドよりauウォレットのが優遇されてない?(略)ポインコ頑張れ(笑)
  • ようやくApple Payでauウォレットのプリペイド対応したか
  • Apple Payにau walletプリペイド来たのいいね 支払い超楽チンですやん
  • 冷静に考えたらコンビニぐらいしか使うとこなくね?
  • au walletプリペイドからSuicaにチャージ出来るの凄く便利!
  • QUICPAYなのね..
  • やっとっていう感じ…
  • 残高が10万円以上あっても1回の決済で10万円以上の与信通らない仕様は変わらず

現在となってはApple Payは様々なカードを登録できますが、当時は今ほど利用できるカードは多くなく、待ちくたびれてた人も多かったようですね。

まとめ

当記事ではau Payプリペイドカードや、Apple Payへの追加方法を解説しました。

au Payプリペイドカードは簡単にApple Payに追加可能です。iPhone利用者はApple Payを利用することでよりキャッシュレス決済を利用できるようになるので、まだ登録していなかったという方はこれを機に利用してみてはいかがでしょうか。

目次